ページ

2012年1月31日火曜日

乾燥が気になる

最近室内の湿度が気になります!!

当然ですが、20~30%は
人間にとっても食品にとっても
良くない環境です。
【乾燥しちゃうから】

乾燥防止のため
・スト-ブの上にやかんか容器を置き
中に水を入れておく。

蒸発することで湿度を上げる。
・湿度の高い部屋から循環してもらう。
隣の部屋でボイルとかやってるから
湿度は高い。

窓を開けることで湿度を循環させて
湿度を上げること

頑張ります。

東建さんと話をしました。

先月分の家賃を滞納してしまいまして
今日、東建さんと話して
明日か明後日までの振込なら延滞料金なしで
振り込み可になりました。

ほっと一息ついてる所です。

カ-ド作ってないんで
窓口で振り込むか。

2012年1月29日日曜日

うっかりしてしまった!!

家賃を滞納してしまった!!!

毎月27日までと分かっていたのに
当日振り込んでしまった。

これも意識があればできること。
昨日、銀行さんから残高不足の手紙が来て
びっくり!!!

近いうちに東建さんにも顔を出さないと
とにかく、1つ1つ確実にこなさなければ。

2012年1月28日土曜日

明日への1歩

今日もお店でお客様に育てられました。
ありがとうございます。

接客業はお客様がいなければ
成長の場も与えられないんで
まず最初に書いています。

【ホ-ルとサイドの仕事、
自分から進んで時間を作ってやってみる】

*誰もお膳立ちはしてくれない。
自分の今の仕事を効率よく早く終わらせて
自分の覚えたい仕事をやる時間を作るんだ。

サイド

味噌が残り少なくなったら、すり切りべラで
新しい味噌の容器に移し替える。

*今まではただ見てるだけ。今日は積極的にやった。

サイドの洗い物を自分の方から進んで下げる。
どんぶりにベース作っておく。

16時からはホ-ルをやりました。
まだ、立ち回り方が下手だなと反省。

周りの人は
「ただ、落ち着けばいいんじゃない」
とアドバイス。

今目の前の仕事を淡々とこなしていくだけで
すごく助かる。

それを効率的に早くやってくれればいいだけ
との事。

次のレベル(段階)へ
・よりたくさんのお客様を積に案内させる為にも
カウンタ-席で【できるだけ席を詰めて座っていただくように
薦める】(これは臨機応変に)

・お冷出し>オ-ダ-取り
 麺の提供>オ-ダ-取り
 
基本ですが、優先順位を徹底的に体に覚えさせること。
考え方として
自分がお客様として
嫌だと思うことはしない。

とにかく1つ1つ成長していくことだ。
商いは理屈でわかっていたとしても
何通りも違った場面があって
できないことも多い。

とにかく数をこなして経験を積み重ねていくことが大事だ。
店のベテランの人に
「いきなり階段を上ることはできない。
今日はいっぱい動いたじゃないか。
店の事も完璧に覚えたら
すごいと思う。
また来週もよろしくお願いします。」
と言われました。

新年会で

今週火曜日に新年会がありました。

例年通り、
始めに全体ミ-ティングやったら
後は、飲み会でどんちゃん騒ぎ!!

それにしても
「ずいぶん増えたなあっ!!」
と感じました。

今年も全員が一丸となって
新幹線の車両のように
全員が同じ向きに進んでいけるよう
誓い合いました。

今年は会社としても
節目の年なんで
頑張っていきたいです。

2012年1月22日日曜日

掃除してたら発見

今まで掃除してたんだけど、ある発見をしました!!


「こんなとこに照明あったんだっ!!」
冷蔵庫の中とか電子レンジとか洗濯機とかシンク周りとか
調理する所の回りを全部ピカピカにしていたら

思わぬ発見!!

必ず【何かすると何かが得られる】

何かでつまずいたら、まずは行動してみることだ。

早いとこ済ませちゃうぞ

今日の予定

朝食作り

洗い物

換気扇周りの掃除、食器類とかの殺菌・洗浄つけ置き

掃除機がけ

拭き掃除

トイレ掃除

とりあえずここまでをできるだけ早くこなすこと
まずはここまで。

で、今ご飯食べてるとこ

江頭2:50の様になりなさい

江頭2:50って、自分が出来ること(芸)を遇直にやり続けているなぁ~、

と思いました。

以前、テレビで聞いた話では、(誰かは、忘れてしまいました)

江頭2:50は、本番の2時間前にはスタジオ(現場)に入って、
入念に柔軟体操をしてから本番に臨むそうです。

テレビで、それをばらされた江頭2:50は、
「それをバラスなよ」と、ばつ悪そうにしていましたが、

あの芸風ですからケガをしないために
最善の努力をやっているのだと思った記憶があります。

で、昨日の店長の
「やけくそでいい。ひっしこいてせっぱつまってやれよ」
がすごく当てはまる感じ。


自分で出来ること⇒数

それを遇直にやれているだろうか?

そのために最善のことが、できているだろうか?

週1で入っている自分が一気に成長するには
とにかく【数】をやることが大事。

見た目を気にするな。

感覚を覚えてから、周りの人の見られかたを気にしろ。
以上です。

今を苦しんでいる人を最高に輝きを持たせる人に換える本




脳機能学者&感性分析の第一人者
黒川 伊保子さんの著書ですが、

アマゾンのレビューを読むと
次のような言葉が、紹介されていました。

~~~~~~~~~~
「どうにも苦手だけど、したくてたまらないこと」

を水面下で苦しんで手に入れたら

やがていぶし銀の輝きを呈するようになる。

こうして 後天的に手にいれた才能は

ぶれにくく、微調整が利く。

経年劣化が少なくことばにしやすいので、

哲学として語ることができ、

後輩を育てる重要なキーになる。
~~~~~~~~~~

特に面白いなと思ったところは、この部分。

「ぶれにくく、微調整が利く。

経年劣化が少なくことばにしやすい」


以前から、
何十年も空手や唐獅子踊りを教えている知人から
同じような意味合いのことを聞いていました。

「型を覚えるのが遅い人ほど、

一度、決まってしまえば、崩れにくい」

と。

きっと、この方達は、感覚でそう感じていたのでしょうが、

科学者、研究者である黒川 伊保子さんも

同じようなことを本に書かれているんですね。


で・・・思ったことは、

今、もの覚えが悪く苦しんでいても

焦る必要は、ない。

焦りから自己嫌悪になり、
あきらめてしまうことが、一番、怖ろしい。

苦しんでモノにした後には、

上記のようなご褒美が、まっているのだから

コツコツでも進んでいこう。

と、勝手に解釈してみました。


最低限、守るべきことは、

「反復練習を怠らず、トライし続ける。」

「先輩の方に、常に方向性のチェックをしてもらう。」

「分からないことは、すぐ聞き、あきらめない。」

この↑三つだと思った。

今提供している餃子をもっと良くするための試み

今週も今日で終わりです。

お仕事お疲れさまでした。
今日もお仕事アル人はお疲れさまです。頑張ってくださいね。

さて、今回は餃子の話。

お店で使っている餃子は
自社工場で生産しているのですが、

最近の工夫
・餃子の皮をあまり大きく巻かないこと
・圧延作業で、たるみすぎないように
スピ-ド調節すること。

私もお店で餃子役のデ分かるのですが、
微妙に餃子の皮の厚さが違います。

これは、最終的に商品としてお客様に提供する時の
【でき具合】に影響が出てきます。

当然ですが、全て同じ条件でやった時、
同じ時間で茹でたなら
【皮の厚い方】と【皮の薄い方】でどちらが
焼き色も茹で具合も美味しくできますでしょうか?

答えは【薄い方】です。

上記のような工夫をすることで
つなぎ目で
・厚の違う餃子をできるだけ少なくすることを
可能にしました。

細かいことですが、
こういうことを律儀に積み重ねることで
お客様の信頼を勝ち取ることができると思います。

いつまでも初心者です

心構えや意識として持っておくといいです。



いつまでも初心者です

とか。。。


「俺って被害者」とか。。。
(被害者ぶる)




たぶん、「高校の俺」が見たら。。。

がっくりくると思うわけです。



17歳の時。。。

30代の人を見て、「俺が30代になったら、絶対こんな奴には

ならない」と決意したのを覚えています。



だから30歳になった時、17歳の「自分」が浮かびました。

「あ。。。やべっ」と。



30歳でOOになってないといけなかったんです。
(17歳の予定では)

実際、希望の夢にはぁまだまだな状態です。

17歳の自分には「まだまだだろ?」と言われ続けております。。。

今日の店の話とかぶりますが、
私は「この店を変えるんだ」の気持ちをもってやればまちがいないですね。




あなたが17歳の自分と今出会えたら、

なんと言いますか?

どういった態度とれます?

(言い分けする?胸を張る?)




最後は自分です。

あなたの行いはちゃんと神様が見ているんだよ!!

寄付をする


最近、思いやりの気持ちが増えてきて、
クリック募金。コンビニでちょっと。
毎月引き落としの寄付を続けている人も少なくありません。

偽善?
自己満足?


いいえ、違います。

寄付をすると、報酬が上がるのです! >ほんとに

寄付情報と、効果についてはこちらにどうぞ。

-----
★寄付先一覧

クリック募金
ttp://www.dff.jp/
ttp://clickbokin.ekokoro.jp/

あしなが育英会
ttp://www.ashinaga.org/

ワールド・ビジョン
ttp://www.worldvision.jp/

国境なき医師団
ttp://www.msf.or.jp/donate/

セーブ・ザ・チルドレン
ttp://www.savechildren.or.jp/contribute/sc_support_b.html

日本赤十字
ttp://www.jrc.or.jp/

ユニセフ
ttp://www.unicef.or.jp/
-----


※寄付するときは、寄付先のWebサイトなどで活動方針を確認して、
 ご納得の上で行ってください。

※寄付金控除というものがあります。領収証は取っておきましょう。

下心ありでする人、下心無しでしない人っていますけど、

結局、神様は「やったこと」に対してみるんだと思います。

「行動が大事」ということです。

そしてどんな結果が産まれたかって!!

それを知りたいあなたは読み進めていってくださいね。

私の知り合いの話
昨日、あしなが育英会 さんへ寄付をさせて頂きました。


「彼らに、楽しい時間が少しでも増えるといいな!」

と思って寄付させて頂いたら・・・・


自分自身、普段よりも笑いが多い充実した一日になっていました!
ヽ(*´∀`)ノ

そして、いつもより作業もはかどりました!(結果)


そしたら今日・・・
親戚から連絡があり

来月の下旬に、香港へ行ける事になりました!
旅費、全てタダで5つ★ホテルです。。

旅行の時の食事やホテルにはお金を惜しまない親戚(実業家)で、今回は私に香港の良い部分(高額な世界)を見せてくれるそうです。

「知っとかないといけない」って意味です。

※一般的な世界(一般価格帯)は自分でいつでも見られうだろからってことらしい。




寄付の力・・・・身を持って体験しました。。。


感謝!!!
(・∀・)


すごい。。。。

最近のゲ-ムは社会のル-ルも学べるんだな

【成功する道のリって1本道なんです。】



ゆとりなのか

何なのか解りませんが


最近のゲームはFFに代表されるグラフィックばっかり凝ってストーリー重視の「一本道」ゲームばかり。



ここ最近で時間を忘れるほどハマったのは
2001年発売の〜までさかのぼってFF11
(FFだけど初のオンラインゲーム)


最初何やって良いか解らないくらい自由で

ただストーリーを進めるためにミッションというものは存在してました。


それ自体も何やっていいのか解らない人の為、もしくはストーリを進めるためのもので


ランク5じゃないと行けない土地があったり



ジョブの種類も沢山あって

自分で考えて行動できる人は商売したり、スキルあげしたり
仲間とツーリング(ゲーム内)したり

独自のルールで鬼ごっこやかくれんぼw



うまく遊べない人やリンクシェル(コミュ)パーティ組めない人なんかは、クソゲーだ。運営が悪い。システムが悪い。

バージョンアップがされる度に

戦士が優遇され過ぎ
詩人が
モンクが
白が。。。


こうやって書いてると
なんか検索エンジンとかとかアフィリにダブってきますw


同じように情報も手法も最初から用意されていて
どんどんバージョンアップされるし
自分に合った過ごし方(アフィリだけでなく)もできるし


取扱説明書だけあって

注意事項だけいくつか書いてあって

「吠えたらぶった切ります」(吠えるなとは書いてない)

みたいな。


だからモンハンみたいなオンラインゲームで楽しめる人は
独自に自分で思考錯誤して攻略法を考えることができるので
成長できるのだと思うんですよね。



デモンズソウルとかw


私が子供の頃はまだ外で友達が集まって
それこそ小学生から中学生まで年齢にバラつきがあっても
そのときその人数、持ち時間でできる遊びを考えてやってた気がします。

指示されるのを待つ。
一本道を好む。

こういうのをゲーム脳というのか、ゆとりと呼ぶのか解りませんが

こういう考え方も大事だと思いますね。

2012年1月21日土曜日

正直ホッとしています

今日お店で、先週低温やけどをおったパ-トリ-ダ-に
謝りました。

開店前の10時頃に店に入る姿を確認したので
急いで向かいました。

パ-トリ-ダ-に会って、

俺:「おはようございます」

相手:「おはよう」

俺:「実は話があるんだ。
   先週の低温やけどの件なんだけど・・・」

相手:「あ~、何。気にしてたの??」

俺:「すいませんでした!!」「どんな理由があれ、俺が悪かったです。
 反省しています」

相手:「いいよ、気にしてないから。
    今日もお互い、頑張りましょ」
少し微笑んで相手は仕事に向かいました。

感情エネルギ-を吐きだしたこともあって
少し疲れが取れた感じがするとともにホッとしました。

ただ、信頼関係で少し距離感が出た感じがするのは気のせいか・・!!
多分、気のせいだろう。

でも、吐きだしたおかげでホッとしました。

浜崎あゆみ、離婚

「いや~、びっくりしましたね」

あゆファンの僕としては少し気になるニュ-スでした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120116-00000059-dal-ent


1年前報道陣に
「私、浜崎あゆみは、ひとりの人間として、
ひとりの女性として、もうひとつのかけがえのない愛に出逢いました。

私達は今、最も永遠に近い場所に居ると確信しています。

リアル生活にてリアル旦那になりますのだっっっ!!!!!」と、

喜びの報告をしたが、わずか1年でのスピード破局となったみたいで

やっぱり、遠距離恋愛ってなかなか大変ですよね。

相手の心の中なんて分からないからね。
電話やメ―ルで話す言葉なんて
なんとでもなるから。

でも、今回って意外に旦那のマニュエル・シュワルツ氏の写真集が
原因だったりするかもしれないですね。

ネットで話題ですよ。

浜崎の旦那はゲ-だって。

浜崎自身も自分の夫がッ写真集なんか出してたら
「も~、何やってるの」のレベルじゃなくて
言葉にならないレベルですからね。

実際会ってほんとの気持ちいい合わないと駄目なんですね。

おすすめの曲流しますね

浜崎あゆみ / HEAVEN

こちらもいかが
*浜崎あゆみの13年間の全ての曲収録
普通に買うより断然安い。
プレミア映像あり。浜崎あゆみ|A CLIP BOX 1998-2011(初回生産限定盤)

浜崎あゆみ|A CLIP BOX 1998-2011(初回生産限定盤)


*男の私はどうでもいいけど、
女性なら誰でも「可愛くなりたいっ!!」て気持ちありますよね

浜崎あゆみ つけまつげ A eyelash グラマラスデイズ No.5 【メール便可】

浜崎あゆみ つけまつげ A eyelash グラマラスデイズ No.5 【メール便可】


*ファンなら絶対欲しいはず、今年のカレンダ-です。
浜崎あゆみ カレンダー 2012年カレンダー 平成24年カレンダー 壁掛けカレンダー 2012カレンダー

浜崎あゆみ カレンダー 2012年カレンダー 平成24年カレンダー 壁掛けカレンダー 2012カレンダー

帰ってから

帰ってから風呂掃除して、



ご飯食って、
洗濯して洗濯もの干してた。

最近の反省:
メリハリを持って行動すること
当たり前のことをしっかりやれ

ガスの元栓締め忘れあり、
風呂上がったら電源切ること、
スト-ブつけるなら厚着になって湯たんぽにお湯入れて節約意識すること。
今案でで1日2日洗い忘れでシンクの中に溜まっていることがあったから
しっかりやること。
髭剃りまでにやること

もっと厳しくしていくからな

今日、お店で言われた言葉
【もっと厳しくしていくからな】

店長が
「俺も君に対して失礼な事をした。
 君のレベルアップを望むならもっと心を鬼にして
 厳しくしていこうと思う。

 これは愛の鞭なんだからな。

 君も成長を望んでいたんだろう。

 俺も反省している。
 今まで注意してきていたけど、
 なんか少し甘さがあった所があったんだ。
 
 君自身、まだ心のどこかで
 甘さがある。

 切羽詰まっていない。
 まだ仕事を楽しんでいる感じがする。

 【俺、これができなかったら
  もうここで仕事する資格がない】
  
 そこまでの想いがないもん。
 俺には感じられない。全く感じられない。

 力をセ-ブしている。
 俺もこの店を良くしていきたいんだ。
 
 よくしていくにはやっぱ全員のレベルを上げていくしかないんだ!!
 君ももっと成長させたいんだ。

 成長なんてのは切羽詰まった状態でがむしゃらに死に物狂いで
やってやっと得られるもの。

 まだ、心のどこかに甘えがある君には
 今日から心を鬼にしてばしばしやっていくかんな。

 これも愛情表現なんだから。

 もっと切羽詰まれよ。
 真剣勝負なんだって意識を持って、

 これができなきゃ、相手にばっさり切られるんだって。
 君、真っ先に切られるぞ。」

勘違いすんなよ!!

俺は君の事嫌いじゃないんだ。
逆に面白くて好きな方だ。

だからこそよくなってもらいたい
本気で思っているんだ。

君も言っただろう。
もっともっと成長したいって!!

俺も真剣になる。
だからお前も真剣になれ。乗っかってこい。

成長カリキュラムをまとめるぞ!!
1:もっと意識を強く持て
 【切羽詰まって仕事しろ】
2:準備をしっかりしろ。思いやりを持て
仕事内容に関して自分で確認できる所を相手に聞こうとするな。
周りの人は一生懸命なんだ。
【これで飯食っていくんだって必死なんだから、
 サイドの人は1秒でも早くお客様にラ-メンを提供したいと思って一生懸命なんだ。
 それを後ろから餃子やチャ-ハンとかの注文の確認を聞きに行くなんて・・・。

 伝票がみずらいなら眼鏡かけろよ。
 そのぐらいの努力は自分でしろよ。
 
 お客様の注文取りだって、1度聞いて
 また2度確認しに聞きに行くって
 確かに言ったよ。

 二度確認は大事だって。
 でもな、注文ミスがないように行動することは
 【こちらの都合】であって、
  お客様からしたら
 【お前、うざいよ】の世界なんだよ。

 君は思いやりの気持ちが足りない。
 もっと意識を持ってやるんだ。

 接客業は【確認】と【思いやり】の気持ちが大事なんだからな。
 【思いやり】の気持ちがなければ
 絶対うまくいくものもうまくいかないから。

 また、食材に対しての意識をちゃんと持って仕事しろよ。
 メンマの詰め替え作業の仕込み
 あれは作業内容で間違いはないんだけど、
 やってる場所がまずい。

 洗い場の近くの台の上でやるなよ!!
 基本的に洗い場は【汚い物】を置く場所。
 君がやったものは【お客様の口】に入るもの。
 万が一って考えてない。
 汚い物が入らなかったからいいではない。
 入ってからでは遅いんだよ。
 もっと意識を高く持って仕事をしてほしい。

後は・・・それくらいだな。
 とにかく、来週までに今回言われたことをもっと意識して
【絶対次はいわれないぞ】って気持ちでやれよ。
【切羽詰まった状態】でしか成長しないからな。

 来週期待してっかんな。

  「ビシビシ」(けつたたく音)
 
 けつ叩いてから・・・・

 店長:【男なんだからもっと気合入れて頑張れ】
 【分かってるのにやらないと誰だってふざけんなって思うんだからな】
 【切羽詰まってやれよ】

まとめ
・仕事に対してもっと【切羽詰まってやれ】
・食品を扱っているという意識をもっと強く持て
・お客様や周りの仲間に対して
もっともっと【思いやりの気持ちを持て】
以上です。

作業効率向上

今まで「こんなことをしていました」

デ-タ管理やプログラミング作業で
・ファイルを読み込み
>詳細を選択
>検索を選択
>インデックスが作成された場所を選択の後
たくさんある資料の中から
該当する物を上から順に探していました。

この作業工程は相当時間的に無駄な行為です。
下に検索窓ってあるんですが、
あらかじめファイルを作っておき、自分が分かるように
タイトルを決めて、そこに保存>コピぺして検索窓に貼り付け>検索

この行為で相当時間を短縮できます。

前回の成功法則
テキト-さ加減とO型気質が大事な理由がここにあります。

2012年1月20日金曜日

成功法則をお話しますね

色々仕事を見てきてなんか「これだな~」って感じるものって
あります。

それを紹介します。

成功法則その1~
焦らないこと

成功法則その2~
優先順位をつけないこと

成功法則その3~
面倒くさい事をする

*自分が面倒くさいと思うことは、他の人も大抵面倒くさいと思うものです。
それをやり続けたら違いますよ。

成功法則その4~
O型の性格をまねること
*テキト-さ加減がいいんです。
そして、相手の意見をいい意味で捉えて鼓動できる所もいいです。

成功法則その5~
しなくてもいいことをしないこと。

余計な事に時間を費やさないこと。

成功法則その6~
覚悟と精神力を養う

これかなり大事。
いろんな場面で生きてきます。

以上です。

言葉は難しいですけれど・・・

伝えるということは難しいです。

世の中にはいろんな人がいますから
若いうちはそんなに気にしないけれど、

歳をとってくるとこういう所に頭を使う人が多いです。

【逃げ道を作ること】

わざとぼかしてオブラ-トをかぶせて
誰かから指摘されてもいいように
言葉に逃げ道を作る。

確かに貫録がついてから
【すいませんでした】
なんて大人の人は素直に謝らないですからね。

悪いと思ったことに対しては
【素直に謝る】これ大事な事。

言葉尻を指摘されてもいいように
頭を使う事って
まっすぐな自分にはできないですね。

ちなみに
話す言葉に逃げ道を作る人を言い負かす方法ってありますよ。

それは、素直に周りの人の意見を取り入れ、
毎日一生懸命生きることです。

一生懸命生きていれば見えてくるものがあります。

また、一生懸命生きることのなかに広い知識を手に入れる為に勉強することも入ります。

人間学を学んでください。
だいたいその中に答えは入っています。


こんな本なんかお勧めですよ。

り-ダ-になる人ならね。

泣いても笑っても「その日」は突然来るのですよ。

「その日」は突然来る

私の知り合いを通して聞いて知った内容で
あなたにも意識として
参考になると思いまして書いています。

自分の事だと思って読み進めて下さい。
では、始めます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


アメリカに17年住んでいるが、思うところあって、

OOにお世話になることに決め、

**を徹夜して待っていた。

全くの初心者でしかも若くない私だけど、

少しずつやればできるようになるだろうか?

用語のひとつずつを検索しながら、勉強会の資料を読み進む日々が続く。


増えていくSNSの書き込み。

どんどん届くツールやメール。

焦る気持ちからの読み落としの数々。故に失敗。

楽して早く進もうと思っても結局遠回りになることがわかった。



今週、友人が26歳の息子に銃で撃たれて亡くなった。

翌日には、日本の母、入院の知らせ。



事件はいつも突然起こる。考えてみたら当たり前だ。

ちょっと待ってよー まだ私は「その日」のための準備ができていない!


日本には義両親と合わせて4名、70代の親が健在。

息子たちはこれから進学。


いつ「その日」が来ても困らないように、どこでも仕事ができるように、

突然の呼び出しに「お金が無いから行けない」ことがないように、

今の勉強会は最適だと思ったのに。


どんなに難しくてもスキルを身につけて収入を得たいと思っているのに。

そうすれば親孝行できるのに。もうすこし生活に余裕があれば。


じゃ、いつ「準備ができた」と言えるのか?

「これが終わったら」
「あとでやろう」
「今週は忙しいから」
「風邪気味で」「寒くて」「お金がなくて」・・・

ずっと「明日も今までどおりの日々が続く」と油断していただけだ。



ここで踏ん張らなくては、ずっと言い訳する人生なのだろう、私は。

そして、大切な人に会えなくなってから、

「ああしてあげればよかった」
「会いに行けば良かった」

と泣くのだろう。私は。


さいわい、今回、母は命には別状ないということであったが、

もしもの事があったとしても、

今すぐには帰れなかったのではなかったかと思うと情けない。


今このSNSにいる私は恵まれていると思う。

海外からのメンバーにも出会えて本当に有難いと思う。


目の前にある課題を積み重ねよう。

同時進行で行こう。

まずは1つ1つ理解することから。


強い自分になるために。

間に合いますように!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

私も当然勉強しています。
いろんな視点で勉強しています。

日本だけでなく、海外からの人とのコミュニティ-も図っています。

捉われないでいろんな勉強をしています。

木だけ見ても森だけ見ても駄目。
どっちも見なきゃ!!

だから人生は修業であって、辛いもの

でも、それを乗り越えた先には・・・・。
最後にこの歌で締めます。

笑うことは大事ですが、
やることをやってから笑いましょうね。
自分もあなたも。
そうしないと人生よい方にはいかないですよ。

以上です。

2012年1月19日木曜日

今の私の気持ちを素直に語ります。

今まで私のブログを読んで下さった皆さんなら分かると思いますが
ブログそのままの自分です。

そのままの性格です。

毎日ブログを読んで下さる人がいるということを
重く受け止めて、(確かにふさげた人も読んでいるのかもしれませんが)

真剣に言葉を選んで
【皆さんが真剣に明るい将来を築けるようになる為にはどうすればいいか?】
も頭の片隅に入れながら書いています。

余計なお世話ですねっ(笑)

私自身、今の心境を考えると毎日自分との戦いです。
たまに泣きだしそうです。

いや、涙を手でぬぐっている時点で泣いていますね(笑)
それでも、前に進もうと頑張っています。

誰だって、真剣に毎日毎日仕事付くしで、家に帰ってもやることだらけで
将来を悲観することはあると思います。

人間、ふざけることだってあると思います。
私自身、毎日真剣です。

心を休める時間が欲しいくらいです。

でも、もっと幸せな生活が欲しいからやっているだけです。
今よりもっと自分の成長を、

成長がなければ、生活も今より良くなりません。

だから必死になる。至極当然の行動原則です。

だけど、自分に対してご褒美がないと必死に強くしている自分の心も
段々弱くなる事もあります。

にんげんなんて弱い生き物ですから。

今できないことを明日やれと言われてもできませんから。

私自身、今より幸せになれればいいだけです。
その為だけに仕事やってるだけです。

成長の為にやっているだけです。

成長がなかったら今の仕事はやっていません。
心の底から本気で好きだとは思っていませんから。

今の職場に自分の成長が感じられなくなったら
私自身、自分から辞めようとは思っています。

ただ今までの仕事の延長線が将来の自分だったら辞めます。

だから、自分に厳しくしてどんどんチャレンジして
前に進もうとしています。

ただそれだけなんです。

私の成長の為ならどんな情報も
どんな人からも教わりに行きます。

グロ-バルな視線で勉強をしています。

正直、世の中金ですから。

でも、私もそうですが、あなた自身成長がなければ
お金も入ってはこないですから。

お金とは、
【人が毎日自分の成長の為に一生懸命、
体がどっか痛いとこがあろうとなかろうと

心が折れそうでも、頑張ったご褒美に
誰かがそっと置いてくれるもの】と
思っています。

どんな方法も同じです。


そして、私のブログを読んでいる人が少しでも
生活が良くなれればいいかなと思って
1文字1文字言葉を選んで書いています。

真剣に書いているんですよ。

こういう性格ですから。

お互いどんどん幸せになれるように
前に進みましょうよ。

人生1度しかありませんから。

今の私の心情が分かるなら
この歌もあなたにはぴったりだともいます。

聞いてください。

藤田麻衣子さん
「泣いても泣いても」です。

自分の行動にはもっと慎重に

【君の行動1つで会社が関わってくるんだ】

店長によく言われました。

先日、私は早退して、店に行き
けがをしたパ-トリ-ダ-に謝りに行こうとしました。

店長に話したら、引きとめられました。

なぜなら、
私が早退してまで、店に行き謝りに行った。
>この行動は、基本的に会社も動かないといけなくなるということです。

私が謝りに行くということは
社長もけがをしたパ-トリ-ダ-に謝りに行かないといけなくなります。

社長はそのパ-トリ-ダ-に
【いくら仕事での事故とはいえ、
OO(私の名前)が申し訳ないことをした。
******(以下省略)】

それで、意味合いが大きく違ってしまう。

私の軽率な行動で
【事の意味合いが大きく違ってしまう】
これは良くないことである。

1つ1つの行動に自覚と責任を持つこと。
そして、感情が理性を追い越さないように。
冷静に。

先週の日曜日の反省

先週の日曜日お店で仕事した時ですが、
私は遅刻した上に、>A

周りの人に迷惑をかけてしまった。>B

そして、1時30分に
店長に【用事があるので上がります】>C
帰りました。

前日どんな理由があるにせよ、遅刻することは
まずいことである。

店の頭数に入っているのだから、
その意識を強く持つこと。>A

B>パ-トさんが低温やけどをしてしまった。
結果的に、私はそのパ-トさんにどんぶりのス-プをかけたわけではないですが
ただ、かけた人の近くに私がいて、
そのかけた人も私が近くにいたことで
何かしら影響を受けてこぼしてしまったかもしれない!!

私自身、事の詳細は分かりません。
実際、触っていなかった覚えがあります。

その低温やけどを被ったパ-トさんには必ず謝りたいと思います。
例えかけていなかったとしてもその場にはかかわっていたわけで、

そのパ-トさんはパ-トリ-ダ-で、店の仕事にも影響を与えてしまった!!
謝りに行くのは当然である。

ただ、ここで、難しいのは言葉である。

今の時代、言葉の使い方は非常に難しいと思う。

言葉ひとつとっても、微妙にニュアンスが違って
相手を傷つけてしまったり、変な誤解を受けたりして
自分が損をしてしまう。

十分に気をつけないと!!

また、タイミングである。

今回、日曜日、謝り方があいまいだった。
で、今週も平日は忙しくて、
私自身、そのパ-トリ-ダ-の仕事している時間帯に仕事が終わる見込みはない!!

なんで、今週の土曜日に謝るわけで
問題が起きてから謝るまで
1週間の時間差が出てしまった。

これが怖い。
タイミングですが、
時間が経つと、人は段々その問題に対して
捉え方が悪い方に行きます。

「悪いと思ってたんなら、なんであの時謝らなかったの?」

・・・・・・。

なかなか難しい事ではあるんですが
大事な事はすぐに行動することが必要
ということです。

時間が経てば、問題は大きくなるわけですから!!

昨日、店長にお願いして、私の気持ちをパ-トリ-ダ-に
伝えてもらいました。

ありがとうございます。

とにかく、謝るにしても
言葉の表現でかなり自分に不利になることもあるんで
【ありのままの事を伝えるにしても慎重に言葉を選んで】
伝えることが大事だと感じています。

また、Cですが、
【用事が出来たので上がります】
これはどう思うのか?

大変反省しています。
まず、店長に伝えたのか?

【OO時OO分に@@という用事があるんで帰りたいと思うのですが】
伝えていない。

これは社会人としてどうなのか?
いいことなのか?

よく反省することがたくさんあります。

自らを成長させる聖域を作る

当然ながら、私は日々何かに追われています。

基本的に仕事・家事ですが
それだけでは将来的に今の延長線でしかないので
勉強もします。

そこで、この勉強、いつするのか?

まず、とってもとっても大切なこと。
それは・・・

ひとりになれる空間と時間を作る

ということです。

私たちの日常生活は、

「お前の注意を奪ってやる!」

というさまざまな刺激源にさらされています。

これは、10年前よりも、はるかに顕著になっています。

もはや、TV、マンガだけではありません。

インターネット、電子メール、Skype、 SNS、ネットゲーム、携帯電話・・・

いったい、いつ「割り込み」が来るかもわからないし、
自分の注意が誘惑されるかもわからない。

私たちはそんな状況の中にいるのです。

落ち着いて何かを考えようとしても、
別のことが頭の中で動いている。

そういう状態に、なりやすいんですね。

そして、その多くは「売り手」というか、
「宣伝側」の都合でそうなっているわけです。

しかも、人っていうのは頭の中をどうでもいいような
小さいことで多数占拠すると、思考能力が下がって、
判断能力が下がってしまうわけです。

これはおそらく、心のエネルギーが
その“小さな興味たち”に分散されてしまうからだと思います。

つまり、私たちの“メインの思考能力”に
まわされるエネルギーが減ってしまう。

でもこれは、判断能力を低下させて、
何かを売りたい側には、好都合なわけですね。

大量の情報を与えたり(動きの激しい動画、色の刺激など)、
頻繁にさまざまな不安をかきたてたり(地理的なポイントを増やすことで、
思考能力のキャパを超えさせたり)と、さまざまなやり方があります。

そういうことを自覚することが大事です。

それで、“小さな興味”や、“処理しきれない情報”を
与えられがちな現代人の私たちは、そもそも
「勉強向き」ではない環境に投げ込まれていると言えます。

そんな中、自分を守るための、自分の思考力を回復させるための、
自分が必要とする知識を学ぶための“聖域”とも言える場所が、
「勉強部屋」であるわけです。

この意味の「勉強部屋」というのは、
文字通りの“部屋”だけである必要はありません。

それは、どこかの喫茶店かもしれませんし、
川沿いのベンチかもしれません。


公園かもしれないし、
電車の中かもしれません。

要は、「“小さな興味たち”に心をかきまわされない」状況の中に入って、
「このこと以外は考えない」ように意志の力で自分を守ることで、
そこには「勉強部屋」が登場します。

これを「ひとりになれる空間と時間」ということで表現したわけです。

メールなんかも、到着したときに音や光や振動が出るようにしておけば、
いつ介入されるかわからないわけですが、
「一緒に住んでいる人の声」もいつ介入されるかわからない
刺激源になることが多いです。

しかも、これは本当に重要なことですが、
関係性によっては、あえてあなたの注意を奪い、
あなたの思考を混乱させるようなコミュニケーションがなされます。

興味深いのは、「勉強しなさい」という言語表現で、
それがなされることもあるということです
(その介入自体が、集中を奪っているというのに)。

そういう環境とも、何かしらの意味で
“和解”していかなければなりません。

そして、“和解”するには、
これも何かしらの意味で“強く”ならねばなりません。

そして、和解のプランを立てるのにも、
それに必要な知識を得るためにも「ひとりの時間と空間」というのは
とてもとても大切です。

「ひとり」と言っても、
よきコミュニケーションをしてくれる存在はOKです。

良い書籍がそうでしょうし、大自然もそうです。

人間の場合も、あなたが勉強していて、
そこに非介入でただ優しく存在してくれている人は、
あなたのエネルギーを助けてくれます。

注意を奪われすぎて、自我のエネルギーが低下していたり、
あるいは自我が環境に対して攻撃的になりすぎている人は、
まずひとりの時間を確保して、自分を回復させましょう。

そして、あなたの時間で、あなたのペースで学べる“書籍”というのは、
本当に素晴らしい学習の手段、対話の手段です。

その“書籍”すら「速読」にとりつかれてしまっている人は、
もはや“ひとりの時間の友”とすることができないのです。

現代社会は
「自分で考えさせず、判断力を低下させて、コントロールしようとする」
試みに満ち満ちていると思います。

受験勉強も、その多くの実態は“勉強”ではなくなっているものです。

本来、“考える契機”になるはずのコンテンツを、
そうでないプロセスに連想付けさせてしまう。

勉強というのは、あなたが周囲と対話していくことだと思います。

あなたが疑問を投げかけ、
そして向こうからあなたに疑問が投げかけられる。

それに、お互いに答えていく。

“答え”というのは、自然的な反応です。

そんな循環から成長が起こるのであって、
強引に機械的に“採点”したところでそこに良き成長があるか疑問です。

あなたの周囲には、あなたの無意識もあれば、
まわりの人もあれば、出来事もあれば、書籍もあるでしょう。

考え方によっては、天候なども含まれるかもしれません。

異質感が大きいほど、孤立感は高まります。

異質感は“差”を意味するわけですから、
それを統合させていく試みの中に“勉強”は位置づけられると思います。

自らを成長させる聖域。

そんな感覚で、勉強部屋を考えてみてください。

散らかっていても、それが“聖域”であれば大丈夫です。

【まとめ】
・とりあえず、家事を全て終わらせてから取り組むこと。

・周りを勉強しやすい環境にすること。
自分の感情を刺激し、甘い誘惑を誘う物はそばに置かない。
時間だけを浪費してしまう。

ラ-メンを作りました。

一昨日の夜食


ス-プに牛乳を加えてみました。
よりまろやかで、上に乗っかっている野菜やチャ-シュの濃い味がちょうどよく食べられました。
美味しかったです。

昨日の朝食


ネギやチャ-シュを焦げ目が出るまで炒めて、山シメジも加えました。
香ばしい香りが食欲をそそります。

食材を焦がすことで
苦みが出てきて、ス-プの味を引き立てます。
結果的に美味しいラ-メンができました。
山シメジを炒めたことでより香りも楽しめます。

昨日の夜食




メンマを入れてみました。炒めた物とそうでないものを一緒に入れてみました。
なめ子を入れてみました。

メンマを加えると全体の味が基本的に濃くなります。
しょっぱくなります。

炒めることで、味が引き立ちます。
量を入れるとメンマの味ばかりが際立って、チャ-シュや他の野菜の味を邪魔します。
なめこを入れることでとろみを加えてまた美味しくなります。

以上です。

OO.「で?どうするの?」

何か問題点が出てきた。いや、まだ問題点にはなっていないけれど
課題が出てきそうな感じがする。

【で?どうするの?】

冬は基本的に乾燥します。

麺にとって湿度・温度というものはとても重要なモノ。

熟成させる事も重要な事である。


麺が熟成するにはある程度の温度が必要になる。

基本的に、気温が低くなる冬はなかなか麺が熟成する為の温度を
得られにくい日がほとんどです。

で、室温を上げる為にスト-ブを使う。

このスト-ブを使う目的は
当然ですが、麺の熟成しやすい環境を整える事が目的です。

なので、
それ以外の影響が出てしまってはまずいのである!!


最近、麺が乾燥しやすくなっている!!
当然季節の影響も否定できないですが、それだけではない。

もしかしたら、スト-ブの設置場所・設置時間帯にも問題があるのではないか?

当然ながら、
【麺というものはそこに含まれる加水の量が少ないほど早く乾燥する】
Aという多加水麺とBというAよりは加水率の低い麺では
当然、Bの方が早く乾燥が始まる!!

実際にBの麺で乾燥している麺が出ている。

さて?どうする?

当然ながら、乾燥した麺はパリパリになる。
そんな麺は送れない。

商品としては死活問題である。

そういう麺がでれば、処分する必要が出てくる。
うちらは、そういった事態を防ぐことが仕事である。

乾燥の原因はスト-ブなのか?
>現に、スト-ブの近くにあった麺で乾燥しているのがあった。
Bという麺に影響が出ている。

私たちは毎日朝、湿度のチェックをしている。記録をしている。
ちなみに昨日は40%あった【朝7時の時点】

それがお昼になって、20数%に下がっていた。
で、その時に麺の熟成を早める為といってスト-ブの近くに麺帯を置いた。

事実結果として、乾燥していた。

基本的に、毎日同じ日というものは存在しない。
麺にとって、1日として同じ環境の日はないということを理解することは
大事である。

乾燥するんだったら、その都度対処していかないと
よくない事である。

その対策として、
今まではAという麺を先に切っていたけれど、
今度はBという麺を先に切ってみるとか、

加湿器を設置して、湿度が低い時間帯とか湿度を上げたり、
スト-ブの近くに、濡れたタオルとか置いたりして
湿度調節する必要があるわけです。

・水というものは温度が上がると蒸発して水蒸気になる。
これを気化というが、

その状態にさせる為に、どんな手段が最適なのか?

バケツに水汲んでスト-ブの近くに置けばいいものなのか?

わざとぬれタオル干しとク方法がいいのか?

もっと表面積の大きいもの【段ボ-ル】とかに水を含ませて
干すという作業が必要なのか?

当然、気化する水蒸気の量は同じ個体でも
表面積の大きい物の方が多いわけですから。

基本的に室内の湿度を上げたい時は悠長な事をいってられないわけですから
色々と工夫して
【より早く効率的に乾燥を防ぐ工夫をする必要がある】

まとめ
・麺にとって、熟成させる事は必要な事である。
しかし、乾燥させてはならない。

・麺の乾燥を防ぐために室内の湿度を上げる必要がある。
これについて、より効率的に湿度を上げる方法を考える必要がある。

・実際に色々やってみて、メリット・デメリットを
理解して、最も適切な方法を探る事が大事。

2012年1月15日日曜日

間合いを取る

今日もお店で勉強しました。

間合いの勉強

ホ-ルをやっていて感じたことですが、
自分自身必要な時に【声が出ていない】。

必要な時とは、

*危険性を感じる時
*それを失敗すると周りに影響を与える仕事をする時

【危険性】を感じる時
=人的被害を被る時、物的被害を被る時。

【周りに影響を与えてしまう仕事をしている時】
=そのままで、周りの人の成果に直結すること、
会社の成果に直結するもの

まずは、【適度な間合いを理解する】から始めて見たいと思います。

成果としてできてると思わせる為には
【声がけ】、【伝える】レベルを上げる必要がある。

周りの人も忙しいわけだから【気を使う努力をする】必要がある。

それが声掛けというわけ。
まずはこれをマスタ-するようにして、人の間合いを完璧にマスタ-すること。

トヨタアクア 口コミ

いや~、すごいっすね、トヨタアクア。
最近注目の車だけにアクセス多すぎ。

トヨタアクアですが、
やっぱり善し悪しがあるみたいです。

今までにない低燃費を売りに宣伝をしていましたが、
室内空間がせますぎ。

大人の男性ではやや窮屈感を感じてしまう感じです。

せっかく買うんだからもっとゆったりしたい感じはしますよね。

(*全高に関してのみ言えば、アクアは1445mm。)

傾向として、

元々コンパクトカーは車体が小さく燃費が良いだけに、
究極の燃費性能を追求したデザインよりも、
パッケージングを重視した全高の高いモデルが好まれてきた。

今回はその逆。

ユ-ザ-の反応はどうなのか?ってとこだけど、
でもなんで自分がこの話題を持ちかけるかって?

自分も欲しいからなだけなんですが。

また、
アクアに搭載されるTHSⅡは、
アトキンソンサイクルエンジンが採用されており、
燃費はいいのだがパワーが出ない。

どの車もそうだがいいとこだけとはいかないみたいだ。

チャ-シュ-を塩抜きしてみました






思った通り塩抜きすると味が薄くなりました。

チャ-シュ-の味を薄くするには?  シリ-ズ第3弾でした。

まとめ
・チャ-シュ-は、野菜と一緒に炒めることで味を薄くできる
・チャ-シュ-は、塩抜きすることで、味を薄くすることができる。
以上です。

答えを出すにはもっと強くならなきゃ駄目だ



私自身、ほんと弱いんですよ。
自分も傷つけたくないし、相手も傷つけたくない。
誰ひとり傷つけたくない。

でも、社会ではそういうわけにはいかない場面も出てくる。

学生の時は、教育費を払っているから
先生は子供に教えてくれる。

先生も生活費を稼がなければいけないから
慈善事業はしないと思います。

でも、職場は、会社が給料を払っているから
自分の方から進んで学びに行くもの。

店長は崖からライオンの子供を蹴落とすタイプだから
自分も必死です。(ていうかそれが普通なんですが)

まだまだメンタル面が弱いですね。

ふっきれないというかなんというか
もっと積極的にいかないと駄目だ。

世界を広げるには、失敗してもいいから
新しいことに挑戦する

野球でレギュラ-に出られなくても素振りの練習はできる。
自分はそれをやったか?

やってないだろう。だったらやれ!!

サイド
周り見て、どんぶりに味噌入れるだけでもやったか?
やってないだろう

野菜あおり
野菜あおり専用の鍋、借りるなり、買うなりして練習したか?
やってないだろう

ホ-ル
もっと奥が深いのに、どんどん出るようにしろよ
確かにまだまだ接客なってない所がある。細かい所で

失敗したらその都度覚えればいいだろ。
もっと強くなるように頑張れよ、自分。



翼が欲しい。

もっと強くなる為にも。自分自身で必ず強くなって見せる

それも早く。時間はないのだから。

2012年1月14日土曜日

ただ味をうすくするだけではつまらない

今日は朝食に野菜ラ-メンを作りました。

昨日、チャ-シュ-モヤシ炒めラ-メンを作ったのですが、
自社工場で使っているのが味が濃くて
この濃い味をどうにかできないか考えてこのラ-メンを作りました。

野菜を一緒に入れて炒めることでチャ-シュ-の濃い味を薄めることができないかどうか
試してみたかった。そんな感じ。


で、実際炒めたところ(4分強火、塩胡椒のみ)
程よくチャ-シュ-の味が薄められて

チャ-シュ-の味を邪魔することなく、野菜の甘みが加わって
とても美味しかったです。

少し焦げている部分があったんで
【どうやったら焦げ目ができないようにできるのか】
お店できこうと思います。

今日のまとめ
・チャ-シュ-の濃い味は野菜を加えることで程よく薄めるだけでなく、
美味しい味を邪魔することなく、野菜の旨みや甘味が合わさる。

2012年1月13日金曜日

初めの一歩

今日の夕食に家で作りました。

味付けは塩胡椒です。

チャ-シュ-を焦がすと香ばしさが出てくるだけでなく、
肉の旨みが醤油べ-スのス-プと合わさって
醤油のしょっぱさが薄くなり、マイルドで深い味わいになりました。

ラ-ドは入れてないですが、
チャ-シュ-の脂がその代わりになっています。

今回塩胡椒で味付けしましたが、
チャ-シュ-やモヤシのうまみを引き立て、美味しくなりました。

チャ-シュ-が濃い味なんで
今度は塩抜きしてから麺に投下してみます。

ネギを焦がして入れるのも面白いです。
他の醤油と合わせるとどうなるのかな?

色々な事に関心を持って

今、風呂掃除終わった所です。
洗濯機も、もうそろそろ止まるかな。

今日の仕事中、(仕事で使う)
計りの電池、自分で探してもなかったんで
事務所で先輩に頼みました。

先輩は、電池開封口の回りを見て、

「これでは機械動かなくなるの当然だな」
と一言。

私も中を確認したのですが、
電池の回りが古い粉の塊がついてて変色している状態でした。


私と先輩の会話を着ていた社長は一言、
「OO君(先輩の名前)はその機械の構造は知らないし、
始めて見るものだ。しかしすぐに構造を理解したよな。

これは、常に物事に関心を持っているから
知らないことでもすぐに対処ができるんだよ。

これは君にもできることだよ。
君が常日頃から色々な事に関心を持って
取り組んでいけば、どんなことでも分かってくるんだよ。」

皆さん、何が大事だか分りましたか?

つまり当たり前のことを当たり前のようにやることです。
先輩は、
どんなことでもやる時、よく見て作業をしています。
【まず、見ること】

そして、私も先輩の姿見て気付いたんですけど、
色々いじくっています。
【とりあえずいじくってみる】

そして、毎日先輩の姿を見て感じているのですが
【分からない所はすぐ聞いています。】

たったこれだけを馬鹿にしないでやり続けることが大事です。

との話でした。
以上です。

もうちょっとうまく立ち回ろうね(苦笑)

今日もお疲れさまでした!!

今日も何事もなく製造ができまして
ほっと一息です。


仕事帰りに仕事の報告をするのですが、
社長はおりませんでした。


常務はおりました。

常務から一言!!

「今日は何もなかったか?」

自分たち:「なにもありませんでした!!」

常務:「よし、じゃあお疲れ」

自分たちが帰ろうとした時、
経理の先輩が来まして、

「良いこと教えてやろうか。
さっき、常務が今日は何もなかったか?
と言ったけど、あれはお前たちを試しているんだからな。

あれで何もなかっただと、常務は社長にそのままの事を伝えるだけだからな
例え、お前たちがたくさんの「これやりました!!」「これだけやりました」があったとしても
口に出さなければ、伝わらないんだよ。

伝わらなければそれだけの評価にしかならないんだからな。

お前たちは、そういう所で【かなり】損をしているから。

その評価が直接【給与】に結び付くんだからな。

頭を使って行動するべきだと思うよと仰っていました。
以上です。

準備完了

全てそろいました。


チャ-シュ-も、


秘伝のたれも(醤油べ-ス)




麺も、



モヤシも、


どんぶりも、




全部揃いました。

どんぶりも、麺も、秘伝のたれも、チャ-シュ-も
会社から頂きました。

私が用意したのは【モヤシ】のみです。

感謝です。

では始めますか。

2012年1月12日木曜日

還付金が出ました。

1年間の税金の払い戻し金(還付金)が出ました。

8615円。

生活助かる~~(嬉しいです、分かってはいても)

すごい温かくなりました(生活改善)


上が昨日までの部屋。


下が今日の部屋。



部屋の印象が変わりましたね(笑)

暖かいし、少し幸せ気分っ。

今日ね、ポストの中見たら、ご不在連絡票って
郵便局から来てたんです!!

19日までカ-テン預かってるから
郵便局まで来てくれって。

でも、それを見た30分後に玄関のチャイムの音。

郵便局員さんがわざわざカ-テンを届けに来てくれました(感謝です)

少し暖かい気分になりました


以上です。

次への1歩

いや~、寒くなりましたね。

今は冷蔵庫の方が暖かいのが普通なんですからね。
(温度が設定されているから)

昨日、社長からアドバイス
「OO君、君1人暮らしで毎日料理してるんだから
麺に市販の味噌か醤油、または先輩からもらって、
そこに、ネギ、後モヤシ(市販では38円で売っている)
チャ-シュ-の切れはしをもらって
自分で作ってみるんだ。

鍋フリとか上達したらまた世界が広がるぞ。

チャンスだ,チャンス。なんかしあわせだよな」

鍋フリとかできるよう、
毎日やるんだ。毎日の積み重ねがすごい自分を作るんだ。

必要な道具:鍋(フライパンはあるが、鍋はない)、どんぶり

今日の試食
モヤシとチャ-シュ-を醤油や塩ラ-メンに入れると味がどう変わるのか?

結果
正直、美味しかった。
チャ-シュ-の濃い味をどう組み合わせるのか
家でやってみて
色々デ-タが出たら楽しいじゃない。

2012年1月10日火曜日

1人玩具を与えられないですねている駄々っ子でした。

前回は衝撃的なブログの内容でしたね。

今回はその続きですけど、
今日の昼休みの休憩時間、ラ-メンの試食をしていました。

3杯ラ-メンを食べました。

最初2杯食べ比べで食べました。
食べている時、社長が私を見て一言

【横着な姿勢で食べてるな。】

おうちゃく・意味


1 すべきことを故意に怠けること。できるだけ楽をしてすまそうとすること。また、そのさま。
「―を決め込む」「―なやりかた」「―して連絡しない」

2 わがままで、ずうずうしいこと。ずるいこと。また、そのさま。
「中には―で新しそうなのを選って穿く人もある」〈鴎外・百物語〉


私にはもう一人の私が存在します。

これをセルフイメ-ジと言います。

第6感

ドクタ-モルツが1人の少女の整形手術をしまして、無事成功しました。

顔の整形をして、無事綺麗に元通りになりました。

しかし、彼女は全然幸せそうではありませんでした!!

モルツは、最初なぜだか分りませんでしたが、
ある発見をしました!!

人にはもう一つの自分がいると!!

これをセルフイメ-ジと言います。

自分には見えないで
話しかけることはできないのだけれど、
心の中にいるもう一人の自分。

彼女には、付き合っている人がいました。

幸福の絶頂にいました!!

しかし、ある日、交通事故で顔に大けがをしました!!
それを見て、彼は別れてしまいました。

顔は元通りになったけど、もう彼は私の元に戻ってこない。
(もうあの頃の幸せな日々は戻ってこない)

人には必ず、内面的な自分が存在します。
でも、ほとんどの人は周りにそれを打ち明けることはしません!!

本気で考えようとしない限り、会うことができませんから!!
もしくは恥ずかしくて言えないことですから。

で、話を元に戻して(私の事)、
人が何か事を起こす時って必ずこのサイクルが必要なんです。

【社長脳>中間管理者脳>営業脳)

社長脳で夢を語る

中間管理者脳で目標を具体的に決める

営業脳で行動を起こす

私の脳内でもこのサイクルは行っておりました。

ただし、少しずれておりました。

今日、社長にこう尋ねました。
「社長、もし自分の立場だったら、
何をやっていましたか?」

社長はこう答えました!!

「俺だったら、管理者として必要なすべての仕事を覚える」

そう、【全ての仕事を覚える】事です。

どうです、ずれている脳内ではこうは考えていましたかな?
意外とジグソ-パズルは手の届くところにあるのではないでしょうか?

私もそうですが、あなたも
【勝手に自分で問題を難しくしているだけなんですよ】

私にははねっ返りな所があります。
駄々っ子なのかもしれません!!

プライドは高いと思います。
自分の意見は通しました。

前工場長は私の事を嫌いでした。
私も嫌いでした。

あるAという仕事を前工場長は教えてくれませんでした。

私はプライド高くてはねっ返りで駄々っ子だから
マイナスな風に捉えてしまいました。

その後、私は前工場長に歩み寄り、
そのAという仕事を教わりたくて
「お願いします、教えて下さい」
と頼みました。

最近なんか私が教えを乞いに行くと、
相手にしてはくれませんでした。

私的には、そのAとかBとかCとか
そういうのを全てできないと気持ち悪いんですね。
(自分的に、プライドが許さない感じ)

というか、私が管理職になる為には
そのAとかBとかCとかいう仕事をできないと
駄目だと本能的にはわかっているわけですよ。

でも、やらせてもらえないから
別な道に走る。

別な道で成功法則を探ろうとするから焦点がずれる。
意外にすぐ近くにあるのに。

多分、前工場長は
私を見て、常に意識を強く持って毎日毎分毎秒仕事をしているか
どうかを見ていたんでしょうね。
素直かどうかもね。(プライド高いから)

今日ね、初めて前工場長が俺に向かって
「任せたぞ」と言ってくれました。

俺だけに言ってくれました。

俺って、かまってもらいたかっただけなのかもしれませんね。
駄々っ子なんです。

皆が【俺を見ている状態】が気分がいいんでしょうね。



次いでに前に行けるように
これもどうぞ

正直、自分もこういうときあります



すごいへこんで
心を休みたい

でも、それでも無理やり前に進みます。



+─────────────────────────────+
「本気ならできるはずです」という伝家の宝刀を振り回すのも結構ですが、
それで育つのは、もともと平均点以上取れる人間が全教科90点以上取れるようになる
ということ。
 赤点しかとれず勉強の仕方も分からない人間に同じことをすれば、結果が出る前に
出血多量で死んでしまいます。
+─────────────────────────────+


 本気になることは良いこと、というか物事を成就するには当然のこと
なのですが、自分の手持ちのアルコールランプの大きさと数を、引け目も過信
もなく見極めた上での本気でなければ、それは「白昼夢」「妄想」にすぎず、
現実とのギャップが生まれて苦しむのは無理もないことではないでしょうか。

何が言いたいか?

人間が本気で考えること>工夫することである。

本気で考えることを一生懸命汗水流して頑張るとするならば
本気になってもできなくなった時、

自分に対してどう思うのか?

私自身、プレッシャ-には強い方ではないです。

それでも、前に進まなければいけない時って
あります。


手持ちのアルコールランプではなく、自分の脳内の実在しない



「本気になれればガスバーナーが100個」



という妄想をあてにして計画を立てるものだから、まあ、それで達成できる方が奇跡でしょう。



 妄想やただのスローガンとしての「本気」を捨てること。


「大和魂があれば神国日本は必ず勝利する」



という「本気」になっていないか、内省して確認すること。

1日が24時間しかないと考えると、
自分ができると思って
無理やり組み込んだスケジュ-ルをこなそうと頑張って
それができないことが続くと
どれだけ落ち込むか分かりません。

自分の心を休めることも頑張るだと思います。

2012年1月9日月曜日

1つ上の仕事をやること

店長に言われて、今日社長にも言われたこと

「1つ上の仕事をやれ」と

今、自分がその職についていなくてもやること

「管理」

俺自身、今が正念場だと思う。
ここで両足をしっかりと地につけて
真剣に管理者の意識で仕事に取り組まなければ駄目だ。

今やれなければ将来もできない。

そして、その仕事を任されてる人がミスったら
自分に必ずしっぺ返しが返ってくる。

はっきり言って、意識を変えないとまずい。

とにかく
自分が管理者だったら何を意識して仕事するのか
ノ-トに書いて、それを毎日仕事で実行すること。

そこでできなかったり失敗してもいいからやる。

とにかく、毎日やることを書いて意識してやること。

2012年1月8日日曜日

人生のつけって必ず巡り巡って自分に降りかかるもの

昨日は店で大失敗を犯してしまいました。

2月につなげる為に一生懸命皆頑張っているのに
やってしまいました。

3人連れのお客様の応対をしたのですが
まずいことをしました。

お客様から
「何か取り皿なんかいただきたいのですが」
と言われて、

私は
「こちらでよろしいでしょうか?」
と言って、
お子様ラ-メンで使っているどんぶりを用意し、レンゲをそえて
お客様に手渡した。

これがまずかった。
ラ-メンを子供に分け与える為に取り皿を頼んだのであって

一応、お子様用として
出している取り皿はもう一回り小さいプラスチック製のもの。
また、プラスチック製のレンゲに、食べやすいようにフォ-クを
添えて渡すのが普通なのにやっていなかった。

お客様も今までこうだったのに違うんじゃないか?
と思う行動を取られたら困ってしまう。

また、確認をおろそかにしていたこと。

そのお客様は3名様、
注文を取ったら、一番高い味噌ラ-メンが1つとの事。

カップルで行くなら、1つのラ-メンを2人で分け合うのは
考えられる。

しかし、今回は3人。
3人で1つのラ-メンを頼むかどうか
例え、その場では1つと聞こえたとしても
自分の中で「あれっ、おかしいぞ」と
感じる所をもっと強く意識して持ってほしい。

そして、必ず確認すること。
遅くてもいい、確認すること。
必ず2度確認すること。

注文ミスで「すぐにOOのラ-メンを作ってほしい」
と言われる厨房の麺上げの人を考えると
そっちの方が絶対いい!!

必ず、もっと意識を強く持ってやること。

この【もっと意識を強く持つ】事を毎日やっていないと
30歳以降、周りから相手にされなくなると思う。

だから、常にうぬぼれず、1つ覚えたからと言ってそればっかでやらず【惰性にならず】
謙虚な姿勢でたくさん意識を強く持って仕事を行うこと。

調理の作業のリストラ

毎回、朝40分~50分
夕方40分くらいかかっている調理ですが
どうしたら時間短縮できるか考えてみました。

前回、節約術として
【たくさん調理して、パックし、それを
冷凍庫に保存】
の方法を書きましたが、
これは節約、

今回は効率=時間の節約。

ということで、
【野菜の皮むきとか切り方とか
一気に1日分やって、パックし、
その都度やる手間を省き、時間を稼ぐ】
作戦にします。

保存はパックするものがなければ、サラに入れて、上にサランラップをかぶせて
パックするのもいい。


頭で考えたら、次は行動。
何かに書いて、見える化し、
習慣にし、そして、スピ-ドも上げる。

当たり前だけど、全てはもっと幸せな生活をしたい為に、
頑張りたいです。

素早く行動する秘訣

私なんかいつも時間との勝負であり、(というか自分との勝負)

いつも「これもやりたかったのに」と悔しがる日々。

難しい事をやっているわけではないのに
つい、頭の中でスム‐ズに処理できなくなり、
行動が遅くなる時がある。

また、惰性の時もたまにある。

私に求められる要素として
パフォ-マンスを上げる方法、

惰性を無くしてもっと意識を強くもってやることが求められる。

2つ目の要素は後で書くが、

1つ目のパフォ-マンスアップの為に必要な事として
【何かを手放すこと】があげられる。

行動できない場合、ほとんどの人は
たくさんの仕事や用事を抱え過ぎて
オーバーワークになっています。

行動するための時間がないのは勿論
脳のほうもタスクを処理しきれない
状態になっているはずです。


こういう状態になっていると
たとえ本人は素早く行動したくとも
なかなか行動できるわけもありません。


そして、全てのことがいつまでたっても
少しずつしか進まないという状況です。


パソコンで言うとアレもコレも同時に
ソフトを使って固まってしまって
にっちもさっちも行かない状態ですね。


ですので、何事も素早く行動するには
自分の中で余裕を持てるように
やらないことを決めるのが大事です。


というわけで、何かがなかなか進まない
という場合は自分の中でやらないことを
決めるのが大事ですね。


私も早速行動のリストラをして
行動速度を上げてみたいと思います。

常に頭の中でイメ-ジトレ-ニングできるように
何か紙に書いて見える化し、

それを真剣に意識して頭に植え付けし、
行動を起こすこと。

このサイクルが必要です。

2012年1月7日土曜日

少し綺麗な曲でも聞いてみますか。



少しだけ、穏やかな気持ちになれましたか?

世の中生きてると
汚い事だらけで
疲れてきますが、

たまにこういう曲を聞くのもいいですよ。

トヨタアクア 評価

トヨタアクア
宣伝すごいですね。

CMのドミノ倒し篇
あれ、よかったです。

私も何気にアクア欲しいです。

燃費が良くて、車体も今よりかっこよくて
何気に好きです。


こちらが最安値ですが、

トヨペット・カロ-ラ・トヨタ・ネッツの4つの販売店で
値段交渉はまず、難しいと思います。

できて、5万円以下か

値切り交渉したいなら
下取りして購入するというやり方で行く方がいいでしょう。

下取り価格は色々事なりますので
調べてから行くのがお勧めです。

私がお勧めなのは
こちらの2社

*対応がいい/高く買い取ってくれる理由

株式会社ウェブクルー|東証マザーズ8767
1.自分の車の下取り額を買取り専門業者でチェック
2.ディーラーへ行って商談し、オプションの値引きを頑張る。

3.○○ありと○○ナシの見積もりをもらう

4.支払い総額をチェックして少ない方を選択する

を行うだけ。
とりあえず、下の本を買って、アクアをいろいろ調べてみるのもいいです。
お勧めの1冊です。安いし。

納期ですが、去年の10~11月の予約の方で
納期が4カ月後、
今でしたら、ディ-ラ-さんも製造の方もスケジュ-ルが半端なく忙しくて
1年後とみた方がいいでしょう。

勉強したものだけが分かる世の中の裏側と事実を知った上であなたがどう行動していくのか?について

最近、飲酒運転ってかなり厳しいですよね。

私は幼い時、親に
「なんで飲酒運転 ダメ ぜったいとか
 ビラ配ってるの?」
と聞いたら、

「それだけ、守らない人が増えているからなんだろうな

 昔はそんな決まりなんて作らなくても分かっていた。

 当たり前のことを皆わかっていたのに」

と話していました。


飲酒運転をマスコミが頻繁に取り上げていた時期がありました。

親父が若い頃は飲酒運転などは全く厳しくなかったのです
(と言ってました。)

ですが、マスコミが必要以上にネタとして飲酒をクローズアップして

社会的なイメージを悪化させたので警察も動かざるを得ない状況になりました

いいや、警察が動く大義名分を警察が作ったと言った方が正解です


昨今では後部座席のシートベルトなり自転車の車両化など

法律というのは非常にいい加減で不気味なものです

後部座席のシートベルとは警察の点数稼ぎのために施行されてます

自転車の車両化もそうです

ドライバーはどんどん厳しい状況に追いやられてます

けれども、免許取得における内容の見直しはされず

運転免許適性のないような人にまで簡単に免許を取らせ

運転手そのもの見直しを最初からせずに道路交通法だけを理不尽に変更します

全ては警察関係やOBなどの利権だけで取り決められてます

そういうの知らず、マスコミ操作に騙されて

「そうだそうだ!」と声をあげて表面的にだけ賛同する愚弄な国民達

第二次世界大戦中のドイツでは独裁者ヒットラーが

ドイツの救世主だと信じていた国民達の愚弄ぶり

そうやって無知な人は表面的な情報で簡単に洗脳されます

当時は情報操作が簡単でした。宣伝大臣のゲッペルスがドイツ国民を牛耳ります

今では逆にインターネットが普及したせいで情報氾濫し人々の精査能力も落ち

結局は「無知な集団」が国中に溢れてる状況です

だから警察の内部構造も知らず、マスコミの裏権力も知らず

政治も知らず、経済も知らず、テレビと新聞の情報だけを本気で信じてます

私は真剣に思ってますが、笑い話じゃなくてそういった事が様々な面で連結した結果

「意味不明な道路交通法」などが施行されてると思ってます

飲酒運転はダメなことです。危険です

でもそんな事を取り締まる暇があるなら

「運転適性の低い人への免許の許可を止めなさい」と言いたい

そういう人が減れば自動車産業が困ると思ってませんか?

いいえ違うのです

一番困るのは、そういった利権で生きてる裏権力者達が困るのです

こうやって国とは腐敗していくのです

表面的な問題や話題性ある問題、国民洗脳に成功した問題

こういった事から優先して取り組む事で警察の名があがります

こういう構造を理解してるのは一部の勤勉な国民だけです

私を通して初めて事実を知った方はラッキーだと思って下さい

こういった事を一生知らないで亡くなっていくのがほとんどの人なんですから

知らぬが仏とはよく言ったものですが

真実を知らずとも世界が大波乱せず人生を先に終えた世代は幸せです

戦前や戦中、あるいは戦後は厳しいですが

1960年から2000年くらいの間に生涯を終えた人が無難だったかもしれません

私が経験し学び、私が知ってる全ての情報で考える限り

これから先の日本が今までより良くなる事は100%ないです

どんどん経済的にも苦しくなります

そういう事実も一部の権力者は解ってますし、事業家なども知ってます

もちろん、私の元にも数多くの裏情報が入ってきます

だから私は日頃から言ってます。自分を助けるもの何か?

家族や友達、信頼できる者達、そして自ら生き伸びるための経済的な力です

自らお金を稼ぎだす能力や知恵、情報、人脈、ノウハウなどです






書店に行ってもそういった書籍も凄く増えました

皆さんにもそういった現状から何かを感じ取って頂きたいものです

FTPのアップロ-ドができない(解決方法)

私の場合、ウイルスソフト>フレッツ、レンタルサ-バ->ロリポップなんで

①フレッツウイルスクリアのURLフィルタが無効かどうかを確認

②ロリポップユ-ザ-専用ぺ-ジの画面を開くことができるかを確認
user.lolipop.jp/

③ロリポップのユ-ザ-専用ぺ-ジにログインして、左サイトのWEBツ-ルにある
ロリポップ!FTPをクリックしたら、
ロリポップFTP画面が表示されるか確認

④ロリポップFTPを使って必要なファイルのアップロ-ドを行うこと。

こんなことしちゃ駄目でしょっ!!

昨日、私は経理担当の方に
「240円貸して頂けないでしょうか?」
とお願いしました。

私自身お金に困っているということもないのですが、
年賀状の枚数が足りなくなって、
1日でも早く書いて出したい気持ちがあったんで
お願いしました。


それを聞いて、社長が
「んっ、どうした、どうした?」

経理の人が
「OO君が240円借りたいそうです」

それを聞いていた配達の先輩の方が
「ほら、1000円貸すから、来週3000円きっちり返せよ」
と言ってくれました。(って増えてるじゃんっ、金利高っ!!)
こんな下らないお話が飛び交いましたが、

ここで大事な所は

「240円貸して下さいです。」

何ともショボイ会話でしょうか??

いい大人が「240円貸して下さい」ですよ。

一通りの会話を聞いていた社長から
話があって、

「OO君、君、いくらなんでも240円貸して下さいはないと思うぞ!!
 俺だったらいくら240円で済む用事でも
 5000円貸して下さい!!
 今日デ-トで、美味しい料理奢る予定なんです。
 というぞ。
 納豆でも買うのか知らないけど、240円というのは
 ちょっとどうかと思うな。
 小さな事しかやらないと小さな人間になってしまうぞ!!
 俺はお金がない時でも、そんな小さな事はしなかったぞ!!
 ウソついてでもキリがいい所でお金を貸したり、借りたりしなきゃ駄目だぞ。
 
 これはちょっと備考
 *OO君は食事する時って全部割り勘なのか?
 1円とか10円単位できっちりしていると嫌われるぞ!!
 そういう所、相手は見ているから。

 実際、私は今までのデ-トでは私持ちの方がほとんどでしたね。
 ただ、急な出費でお金が足りなくなった時
 お金を出してもらった事とかあったかなっ!!」

まとめ
・お金の貸し借りはキリがいい所で行うこと
>それをしないと人間が小さくなってしまう。
・お金だけでなく、他の事も同じ、
 自分の事で節約ということできっちりすることは別に全然いいこと。
 しかし、それを相手にしてしまうと
 けして気持ちのいいことではない。
 
社長に
「これからどんどん大きくなる人間がこんなことしちゃ駄目だ。
 小さいことかもしれないけど
 こういうこと大事だかんな」
と言われました。

最後までお読み頂きありがとうございます。
最後まで読んでいただいたあなたにとっておきの情報を
お届けします。


「平凡なサラリーマンが成功するためには「社内の便利屋」なることです」。
届かないであろう才能や評価を追い求めたり、「こんなはずじゃない」などと虚勢を張っているうちは、富を呼び込む「凡人力」が宿らない。

凡人だからお金に執着しない、凡人だから頼まれたことは何でも笑顔で引き受ける。 無欲無心を極めた時、
大きな富を築くことができます。

2012年1月3日火曜日

お互いに頑張りましょ

皆、居心地の悪い所にいくのは嫌なんです。

俺も嫌です。

でも、それをやらなかったら
もっと嫌な未来が待っているから皆頑張っているんじゃない。

長い長~いトンネルも歩み続ければ必ず出口はあります。

果敢に立ち向かうのは大変ですが
他の人も同じならやるしかないでしょ。

最後に
この曲を送ります。



くじけそうな時は毎日です。

いつも弱い自分に負けそうになります。

でも、だからこそそれを乗り越えた時、大きな幸せがあると思うんです。

一昨日の出来事

私は元旦のみの休みだったので
東京から実家に帰っていた兄を家に呼んで泊めました。

兄から「意外に家の中きれいにしているんだな」
と言われて少し嬉しかったです。

次の日の朝3時50分に起きて
朝食と弁当作って
兄を実家まで送った後、そのまま仕事場に向かいました。

兄から指摘されたことで
これから変えること

厚手のカ-テンを買います。
消臭1級遮光カーテン 幅125×長さ185cm×2枚~幅150×長さ190cm×2枚 ニッセン

消臭1級遮光カーテン 幅125×長さ185cm×2枚~幅150×長さ190cm×2枚 ニッセン

こちら購入しました。

かなりお勧めです。
光を99.9%遮断します。

煙草や加齢臭・嫌なにおいなど
付きにくいです。

素材もいいです。

ニッセンからの注文です。

他社製品よりも安いです。

また、こちらも買いました。

車のフロントガラス凍結防止カバー/ベルメゾンネット

車のフロントガラス凍結防止カバー/ベルメゾンネット

これもついでに
フロスターキング500g(霜取り、凍結防止) トリガー付2本セット※送料着払い

フロスターキング500g(霜取り、凍結防止) トリガー付2本セット※送料着払い


兄を家まで送っている時、
兄から「前みえにくいんじゃねえの?」
と言われ、フロントガラスが凍っている時の対策で
こちら付けてると凍りませんので
時間短縮できます。

以上です。

アップロ-ドをスム‐ズに行うには

前回、アップロ-ドが反映されにくいケ-スについてお話しました。
それで、対策として
あなたがお使いのパソコンのウイルス対策ソフトの
URLフィルタを無効にすることをお話しました。

今回はそのやり方について
お話します。

とりあえずは長い文章ですが
読み進めて下さい。







TYPE: B

[スタート]→[すべてのプログラム]→[NTTE]→[フレッツ・ウイルスクリア]より、[フレッツ・ウイルスクリアを起動]をクリックします。




back to top


画面の指示に従って、設定を有効にします。


※各機能の詳細に関しては付属のオンラインマニュアルをご参照ください。


カテゴリ指定によるURLフィルタ機能






手順1

メイン画面内の[有害サイト/迷惑メール対策]をクリックします。
次に、[有害サイト規制]をクリックし、[設定]をクリックします。
※本機能を有効にするにはパスワードの設定が必要です。
※本機能は対応する以下のブラウザでのみ利用できます。最新の情報はNTT東日本のホームページでご確認下さい。
[対応ブラウザ]
Microsoft Internet Explorer 6.0 Service Pack 2、3
Microsoft Internet Explorer 7.0、8.0
Mozilla Firefox 2.0、3.0、3.5








手順2

[有害サイト規制]画面より、[有害サイト規制を有効にする] チェックボックスをクリックします。
次に、URLフィルタのレベル(画面の例では「中」)をクリックします。








手順3

[有害サイト規制]画面の[URLフィルタ]タブより、[URLフィルタを有効にする]チェックボックスをクリックします。
チェックボックスにチェックが入っていると、URLフィルタ機能が有効になります。
次に、[フィルタレベルの選択]でレベルを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
※通常は「中」のままで問題ございません。
※フィルタのカテゴリ(禁止するカテゴリ)を一覧から個別に設定することもできます。








手順4

パスワードを設定していない場合、以下のダイアログが表示されます。
[OK]ボタンをクリックします。
※既にパスワードを設定済みの場合は手順6へお進み下さい。








手順5

[設定変更時にパスワードを確認する]チェックボックスをクリックします。
[パスワード]欄と[確認入力]欄に 任意の文字列を入力し、[OK]ボタン をクリックします。
※パスワードは6文字以上の半角英数字で設定します。
※大文字と小文字が区別されますので、ご注意ください。
※パスワードを思い出すためのヒントも入力しておくことができます。








手順6

[有害サイト規制]画面を[OK]ボタンで閉じると、設定を変更した旨のダイアログが表示されますので、
[OK]ボタンをクリックするとメイン画面に戻ります。
画面右上の[×]にてメイン画面を終了します。


簡単に言いますと、
画面右下に私はウイルスクリアのアイコンがあるのでそこをクリック
>起動させる>有害サイト/迷惑メ―ル対策をクリック>
有害サイト規制(p)をクリック>設定をクリック>有害サイト規制を有効にする>
これを無効に>パスワ-ドを設定で設定終わりです。

長文お読み頂きありがとうございました。

アップロ-ドをスム‐ズに行うには

前回、アップロ-ドが反映されにくいケ-スについてお話しました。
それで、対策として
あなたがお使いのパソコンのウイルス対策ソフトの
URLフィルタを無効にすることをお話しました。

今回はそのやり方について
お話します。

とりあえずは長い文章ですが
読み進めて下さい。







TYPE: B

[スタート]→[すべてのプログラム]→[NTTE]→[フレッツ・ウイルスクリア]より、[フレッツ・ウイルスクリアを起動]をクリックします。




back to top


画面の指示に従って、設定を有効にします。


※各機能の詳細に関しては付属のオンラインマニュアルをご参照ください。


カテゴリ指定によるURLフィルタ機能






手順1

メイン画面内の[有害サイト/迷惑メール対策]をクリックします。
次に、[有害サイト規制]をクリックし、[設定]をクリックします。
※本機能を有効にするにはパスワードの設定が必要です。
※本機能は対応する以下のブラウザでのみ利用できます。最新の情報はNTT東日本のホームページでご確認下さい。
[対応ブラウザ]
Microsoft Internet Explorer 6.0 Service Pack 2、3
Microsoft Internet Explorer 7.0、8.0
Mozilla Firefox 2.0、3.0、3.5








手順2

[有害サイト規制]画面より、[有害サイト規制を有効にする] チェックボックスをクリックします。
次に、URLフィルタのレベル(画面の例では「中」)をクリックします。








手順3

[有害サイト規制]画面の[URLフィルタ]タブより、[URLフィルタを有効にする]チェックボックスをクリックします。
チェックボックスにチェックが入っていると、URLフィルタ機能が有効になります。
次に、[フィルタレベルの選択]でレベルを選択し、[OK]ボタンをクリックします。
※通常は「中」のままで問題ございません。
※フィルタのカテゴリ(禁止するカテゴリ)を一覧から個別に設定することもできます。








手順4

パスワードを設定していない場合、以下のダイアログが表示されます。
[OK]ボタンをクリックします。
※既にパスワードを設定済みの場合は手順6へお進み下さい。








手順5

[設定変更時にパスワードを確認する]チェックボックスをクリックします。
[パスワード]欄と[確認入力]欄に 任意の文字列を入力し、[OK]ボタン をクリックします。
※パスワードは6文字以上の半角英数字で設定します。
※大文字と小文字が区別されますので、ご注意ください。
※パスワードを思い出すためのヒントも入力しておくことができます。








手順6

[有害サイト規制]画面を[OK]ボタンで閉じると、設定を変更した旨のダイアログが表示されますので、
[OK]ボタンをクリックするとメイン画面に戻ります。
画面右上の[×]にてメイン画面を終了します。


簡単に言いますと、
画面右下に私はウイルスクリアのアイコンがあるのでそこをクリック
>起動させる>有害サイト/迷惑メ―ル対策をクリック>
有害サイト規制(p)をクリック>設定をクリック>有害サイト規制を有効にする>
これを無効に>パスワ-ドを設定で設定終わりです。

長文お読み頂きありがとうございました。

1日の時間効率を上げる為に

最近特に時間を気にしないといけないと
自分に言い聞かせています。

仕事中も今までOO分でできた仕事を1秒でも1分でも早く終わらせ、
時間のかかった仕事に関しては
「なぜ、こんなにかかったのか?」
自分に言い聞かせ
反省を繰り返し。

「何の為に」の目的を本当に理解していると
もっと早くなると思う。

まだ、仕事で力みすぎている所がある。
力を抜く所は抜いて
うまく仕事をこなすことは大事。

家にかえっても時間を小刻みに決めて
18時 夕食
 朝食で作った煮物を温めて、ご飯を電子レンジでチンして、・・・と
時間をできるだけかからないように意識して行動。

19時 洗濯物たたみ 干し方
トイレ掃除
換気扇掃除
ガスコンロ周りの掃除

今日の気付き
換気扇周りを初めて掃除した。

こんなに油がついてるなんて思わなかったんで
綺麗になってすっきり。

とにかく、今までの自分と違った行動を心がけます。

後回しをやめます。気付いたらすぐやるで行きます。
今までは洗い物も後回しだった所があったんで。

昨年中は私の叔父が亡くなって
年賀状は出さないかと思いましたが
やっぱり、新年のあいさつは別だなと思い、
明日コンビニに行って年賀状を購入し、
すぐにでも出します。