ページ

2009年9月10日木曜日

実践編!どうすれば売上は伸びるのか!?

今、この不景気でどうすれば売上が上がるのかとても不安だと思います!

 そこで自分でこんな目標を立ててみてはどうでしょうか?

  「1年前のお客様数を維持するのではなく、

    51週間(=357日)ほど先の目標で7日前のお客様を減らさないことに取り組むのです。」

  そのために取り組むべきことを紹介します!!

    ・決して大勝ち、大儲けをねらわないこと>結果として大儲けができるようになります
   
    ・小さいことから始めるようにすること>自分が思い描いていた結果が出やすい

    ・誰でも簡単にできることを選ぶこと>自分が忙しい労働者にならなくていい

    ・少ないコストでできることをすること>いちいち、結果にびびらなくていい

    ・継続できることを選ぶこと>長期的な利益につながる

    ・結果が悪ければ、さっさとやめること。>どつぼにはまらなくていい

    ・いいことはまずまねること>発明家にならないので、短期間で結果が出る

    ・物事を複雑に考えないこと>すぐに行動に移せる

    ・他の人の意見を聞くこと>視野が広がり、新しいアイデアが生まれてくる

    ・店長の能力に頼りすぎないこと>店長しだいで実績が大きく変動するリスクがない

    ・パ-トさんを戦力化させること>もっとも忠実で、確実!

    ・取り組んでいないことを見つけること>まだまだ新しいチャンスが転がっている

    ・お客様は大切だが、媚は売らないこと>少数意見に惑わされない

    ・5分以上悩まないこと>とりあえず先延ばしにすれば、次のことに前向きに取り組める

    ・必ず、休日をとること>体も持たないし、頭も回らない。お客様に満足な接客もできない。

    以上が取り組まば、成果が期待できる法則見たいなものです。

  迷ったら、お金はかかりませんので取り組んでみてはどうですか?

0 件のコメント:

コメントを投稿