ページ

2012年4月30日月曜日

見聞き知ったことから学び、全力で生きること

なぜこのテ-マにしたのかと言いますと、

やっぱり、コミュニケ-ションが特に大事ですよ
と言いたいわけです。

仕事でも自分の知りたい内容ってのは
大概他の人が知っていたりするわけですよ。

何か問題にぶつかった時でも、
自分の力じゃいくら考えても出てこない
解決しない問題とかもあるわけですよ。

その時、違う考え方や捉え方を持っている人の引き出しを
どれだけ上手に使えるかが
人生をうまく生きる為にも
大切な事ではないのかなって
感じします。

今回、麺の製造の人と社長と
1つのテーマで話し合いをしました。

そのテ-マは、
私個人の考えで簡単に決められることではなかった
問題でした!!

・コストがかかる
>>社長に相談しなければいけない。
・パートさんにも協力してもらわなければいけない。
>>パートさんの了解を得なければいけない。
・その他、色々他の人の引き出しをうまく利用して
話合いをしなければ、より具体的には
まとまらない内容でした。

ここでまとめたいことは
人は、1人では大したことはできないけれど、
うまく話し合いを利用し、全力で毎日を生きていけば
なんとか事がうまく運ぶのではないかって
いいたいわけです。

2012年4月29日日曜日

週末の行動

今年もゴ-ルデン・ウィ-クが始まりました。

私はというと、仕事してた。
とにかく今の能力の底上げには
実戦で鍛えるしかないからね。

ていうか不安と同じ所に安心を感じている所がありまして、
なんだかんだいって
店の回りの人と
一緒に汗かいてる時が不安な事を考えなくていい時間でも
あるのは、自分だけなのかなって
感じます。

もっともっと感性を養うことたくさんありますよ。
・店の電球切れてて、それを自分で気がつかないこと
・仕事を自分にとってもっと楽にする方法をまだ見つけていないこと。
*楽というと誤解を生みますが、効率的でない。
まだ効率的でない。
・まだ自然でないな。
私は毎日麺取りとかしてて
麺を持っただけで、これOOグラムあるなって
すぐわかるけど。
ラーメンに乗せるほうれん草とか、その他まだまだ
計りに乗せないと不安な自分がいること。

・商品を芸術品を提供すると思ってやっていないこと
実際に「こうしなさい」と言われたことはできているが、
商品に対してまだ美的感覚が養われていない。

きちんとすること>>全ての仕事の基本
チャ-ハンを作るにしても
ご飯が全て綺麗に隠れるように
水菜をかぶせること。
これで味が変わるわけではないけど
見た目って大事だから。

見た目でもう一つ!!
餃子の提供。
同じ餃子でも
皮の焼き色がちゃんと着いているかどうかも
意識して、少し遅れてもいいから
ちゃんとした商品を提供していきます。

・細かい所、まだまだだな
自分の仕事時間をいかに有効活用して
回していくには
細かい仕事をたくさん覚えて引き出しをたくさん持つことが
大事ですね。

今回のCJの券の事も間違った理解をしていて
スタンプを貯めたら無料になるのではなく、
それ自体を持ってきたら無料
ここのミスがありました。

次につなげる為に、

確認、とにかく確認。
今回得た収穫は次回生かせるように
よく復習すること

2012年4月28日土曜日

緩急のある仕事をするとは

風呂掃除にしても
毎回洗剤付けてごしごし洗っているんですよ。

すぐに使うのに一週間のうちに毎回洗っているんで、
目的は、
風呂場のぬめりを落とすことなんで、
熱いお湯でごしごし洗うことで
これからは対応しています。

これを仕事でもやっている所があるんで
こういう所を改善工夫することで
新たな時間想像をしていきたいと思っています。

今月から来月に向けての行動目標

私の会社では毎月、反省とそこからのフィ-ドバック、今後の目標を踏まえて
『所感』というものを提出しています。


私の今月の書簡の内容とかぶるのですが、
私の今月の行動目標を
紹介します。

今までの仕事を見て 、
私は

『どんどん色々な事に挑戦し続け、変われる自分になる為には、
3つの事が必要だと気付きました!!

一、緩急のある仕事をすること
一、 色々な仕事を並行してやる時に
   手つかずの仕事でもすぐに行動に移せるように
   また、仕事が相手の仕事の妨げ・食品としての意識の高さ・
  相手とのコミュニケ-ション・報告を常に意識して行動すること
一、コミュニケ-ション能力を上げること
  *まだ、相手に対して、
  あいまいな印象を与える伝え方をしてしまっている所がある。

これらを意識して行動していきたいと考えています。

詳しい話はまた後で書いていきます。

2012年4月17日火曜日

今週からは本部で修業

私はもともと本部の人間ですから
本部の仕事が忙しいのに
お店の方、仕事するわけにもいかないので
今週からお店には行けなくなりますね。。


組織の中において
私はギアの一部分です。
会社の仕事をしていく中で
トップの人が何を優先するか天秤にかけて
決めていくので


私は与えられた仕事を
こなしてその結果
人間的にも仕事の技術面でも
成長していければ
良いと感じています。

2012年4月14日土曜日

明日はタイヤ交換しに実家に帰ります。

最近は4カ月前から辛いことがありました。
この内容については折々
お話します。

最近のブログ更新も
悩みがあって
できなかったといえばそうになります。

明日は
冬タイヤを交換します。

信頼をなくす行動・信頼を上げる行動

今のこの不況で、大震災後で、
家族を守るために、
自分の生活を守るために

必要なこととは、

収入原の確保
につきます。

これからお話することは
当たり前のことですが
書いていきます。

会社の中で
【お金の貸し借り】を
行えば簡単に信頼はなくなります。

仕事ができてもなくなります。
真面目にやっていてもなくなります。

どんな事情があろうと
会社の中でのお金の貸し借りは禁物。

とか言いながら、
私は財布の中にお金をあまり入れていなくて
社長から
散髪代とか
夜食の野菜とかお肉とかそういうものの
お金としてお借りしたことが以前ありました。

社長には少しだらしないイメ-ジを与えました。

社長には言われましたよ。
「お金は財布以外にも免許証入れとかに
五〇〇〇円くらい入れとけって。


次に、
信頼を上げる行動は、
とにかく
【言われたことを確実に実行し続ける事】
だと思います。

最近、
自分が言ったこと、人から言われたことに
対して、伝え忘れ、行動し忘れ
があったので、

確実に行動するために
体や心の健康状態を維持しつつ、
意識して行動していきたいです。

昨日は、社長に
仕事の報告で
最初にアイコンタクトで
私の顔をいろいろ見渡して
「髪、そろそろ切る時期だな」
と言われました。

私は、前もって考えないで
その場で考えて伝える癖があって、

人に話す時、
考えながら話す時、

目をつぶる癖があったりします。
人の顔を見ないです。

だから、社長にアイコンタクトされても
気付かないんです!!

2012年4月6日金曜日

家ではこう!!、会社ではこう!!

よく

安物買いの銭失い
という言葉を聞きますが、

少しのお金をケチったばかりに
大切な大きなものを失う
事ってよくあることです。

私は、食品を扱う仕事をしているので
特に注意して考える項目です。

特に気にするのは
【使う道具】です。

社長には、何度も言われました!!
「道具は100円ショップに置いてあるのは使うなと」

これはどういうことかというと、
お金をかけた道具の方が長く安心して使えるということです。

値段が安ければ安いほど
簡単に壊れやすく、材料も安価なモノになります。
数回使っただけで壊れるのは
安価なモノですよね。

その安価なモノを掃除用品にした場合、
万が一にも
機械の中に異物が入らないことも
100%保障はできない。

人がやることなので【絶対】ということは
保証できないけど、
私たちの仕事は、
99%をより100%に近ずける仕事をするということ。

家で道具を使う分にも
安い物より、高くていいものをつかった方が
結果的に長持ちするとは
最近社長に言われた言葉だ。