ページ

2011年12月26日月曜日

お店での出来事

「やばっ、これまずくない!!」


餃子の提供が遅れたり、注文のラ-メンがなかなか提供できない
こんなシ-ンが12時~14時30分の間で目立った。

これはやばい。

自分も餃子を提供した際、
お客様の顔が
少し、「やれやれっ」
とあきれ顔。

半端ない忙しさだった!!

人が少ないのをいいわけにできない!!
そんなことは分かってた。

でも、「もっと力があれば」と思う所はあった。

6人体制でやっていて、1人はお客様の呼び出しで
取られる。
2人はホ-ル、1人は野菜あおり、1人はサイド、
1人は・・・

この場合の対応が今後の課題だ。

何がいけないのか?
どうしたらもっと効率的にできるのか?
・使う道具の提供が間に合ってない。
>欲しい時に欲しいものが少し遅れてる。

・段取り良くやってるつもりが、
商品の提供でタイムラグが生じる。

>需要より供給の方が圧倒的に多いものだから
餃子とか、どんどんめいっぱい入れてるが
全然
商品の提供が間に合ってない。

だから、ラ-メン食べた後、10分後に餃子が提供される事態が起こる。
かといって、時間短縮の方法は最善を尽くしているつもりなんだけど。

優先順位も大事。

効率的にやることも大事。
今日みたいな感じだと1人頭3人分働く効率を考えないといけないと
反省している。

【1人は皆の為に、皆は1人の為に】

だめだなっ、
なんか1つバランスを崩すとドミノ倒しのように
どっと崩れる可能性があるから
気をつけないと

*基礎力の向上の徹底は不可避
1つの作業を早く正確に綺麗にすることのレベルアップは
全体の効率を上げる。

・確認の徹底
確認したことを相手がその仕事を完璧に終えるまで確認すること

【言った】ではだめ。
言っても商品が提供されていなくて、
タイムラグが生じて、「やれやれ」のお客様の顔。

*確認の確認!!
確実な確認の徹底

提供する際の商品の最終チェック

持っていくものに不備はないか?
3つも4つも先の事で誰かが段取り組んで
勝手におぼんの上においてある商品はないか??
チェック、チェック。

お客様だって、何も言わないけど
「お、今日はこれがサ-ビスなんだな」

でも、次の日、そのサ-ビスがないと
「なんだよ」
となるわけだよ。

*優先順位の重要性を再認識する

ホ-ルはパ-トリ-ダ-が
厨房は店長が全体の効率を考えて指示を出してる。

例え、その仕事が大事な事でも
もっと大事な事を指示している可能性がある!!

1の仕事をクリアすることも大事だが、
効率よくやれば3の仕事をこなすことも可能。

次のお客様が6名様なのに
カウンタ-席片付けては無駄。

窓際のテ-ブル席片付けても無駄。

お座敷片付けないと!!

そこで、段取り狂うと
お客様も「やれやれっ!!」なんだよ。

「なんで、こんなに待たされるんだよ」
多分、思ってたはず!!

その段取りをパ-トリ-ダ-は頭の中で思考回路を巡らせて一生懸命考えている。
なのに、隣で誰かがその段取りを狂わすことを言うと最悪。
することも最悪。

今日の反省点
1度だけ、商品を提供する際、誤って誰かが置いた漬物を持っていこうとして
指摘、途中で引き返したけど
その際のパ-トリ-ダ-の一言でへこんだ。

確認の徹底をして行おうと思います。
12月は、工場では半端ない量製造して
店も大忙し。

頑張らないと。
と感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿